14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

2つは、ブロックローテーション畑地化を進めるには、暗渠排水基盤整備事業を進めることが必要だ。 土地改良区のお話でも、今回の見直しが行われれば、土地改良の運営も困難になるとのことです。土地改良は、毎日農業用用水路管理を行っています。土地改良がなくなれば、水路管理耕作者自身が行うこととなって、事実上経営が困難となります。

軽井沢町議会 2012-06-12 06月12日-02号

その後減反政策でお米をつくれなくなって、水田には適していますけれども、いつもぐちゃぐちゃとぬかっているような状態、暗渠排水が必要でなかなかそちらのほうもできない、そういうような水田については、野菜などの畑作には向かない、作付できない状況でございます。 

原村議会 2010-12-10 平成22年第 4回定例会−12月10日-03号

また、きのうの重点事業でも申し上げましたけれども、よい補助事業を見つけて、圃場整備後のこの暗渠排水にも手がけていかなければなりません。もちろん商工業に対しても、制度資金等を活用して応援をしていくことは、当然なことであります。  学校教育は、中学校進学時に村外に流出することのないよう、魅力ある学校づくりを進めたい。

原村議会 2010-12-09 平成22年第 4回定例会−12月09日-02号

ですから、何せ難しい長い名前で覚えられないんだけれども、戦略作物生産拡大関連基盤緊急整備事業、大変長い名前ですけれども、これによってね、圃場の暗渠排水を確実に行って、そうして戦略作物がつくれるようなこの農地基盤にしていきたい、これが私としてはこの農林業事業の中で来年度は最重点というふうにとらえております。

原村議会 2010-09-08 平成22年第 3回定例会−09月08日-04号

その経過等も教えていただいて、これからの暗渠排水どのようにして行っていけばいいか、地域でも考えているのですが、なかなかよい方法がございませんので、その辺をよろしく答弁のほどをお願いします。 ○議長小池和男君) 小林農林商工観光課長。 ◎農林商工観光課長小林千展君) それではお答えいたします。

小諸市議会 2003-06-10 06月10日-03号

農林関係は、68区中、37区より 135カ所の要望があり、農道溝42カ所、水路溝83カ所、その他としまして、暗渠排水でございますが、これが10カ所ほどございます。 その実際の取り組みについて申し上げますが、4月より各区からの要望箇所をもとに、市の担当職員と区長さんと現地調査を実施し、現在建設関係は約80%、農林関係では95%の調査が終了しております。 

原村議会 2000-09-14 平成12年第 3回定例会−09月14日-03号

各人がそれぞれ地元負担個人負担等をして圃場整備を実施、耕作困難であるというふうなことは、大変その思いには同情するわけでございますが、村としての原則的にはその工事、あるいは暗渠排水をする工事につきましては、地元負担がありますよということで、希望があって事業を実施する場合に地元負担があって実施していきますよという考え方でおります。 ○議長由沢文夫君) 秋山長雄君。

上田市議会 1995-12-20 12月21日-趣旨説明、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

これに対し、ハード面については東山の農地造成地における暗渠排水工事をするということだが、ソフト面で10ヘクタールほどの土地を有効的に活用して観光農業という位置づけをしたいということで、先進地の視察等をして調査研究したいというものである。 次に、新しく発足した上小森林組合補助金の中で、補助をしていく期間と補助金負担割合はどうなっているのか。

中野市議会 1993-09-07 09月07日-01号

それから、4目の畜産業費では、15節の工事請負費の中で馬場の暗渠排水、乗馬施設整備を行っております。 次に、6目の水田農業確立対策費ですけれども 133ページになりますけれども、15節の工事請負費では転作定着化農業経営の安定を図るために下小田中地区ほか2地区農道舗装を行っております。 それから、7目の同和対策事業費につきましては、桜沢地区における農道改良舗装が主なものでございます。 

中野市議会 1990-09-11 09月11日-03号

これは基本的には排水路とのかかわり合いでございますし、またPTA皆さん方がそういう形でグラウンドの管理をされるということは、これはまずいことでありまして、こういうことにつきましても、学校あるいはPTA負担でなくて、排水路整備を兼ねて暗渠排水も完備していただきたいというふうに思うわけであります。 

中野市議会 1989-12-13 12月13日-04号

できるだけ他の作物が導入をしいいようにするために、今後も市の単独事業の中で、暗渠排水事業に対して補助をし、そしてまた生産基盤整備を行い、可能な限りこういった生産性の低い青刈田というものをなくしていくと、こういう努力をしていきたいということであります。 転作作物につきましては、今申し上げますようにできるだけ有利な作物を導入すると。

  • 1